My Music & Moment


2021年2月 : 1月28日までの「韓??在を振り返ってみる」のと「これから」について

  •  WRITER : admin
    HIT : 1,284
    21-02-08 15:54  

2021年、早いものでもう2月になりました。

 

1月28日に約2ヶ月ほどの韓??在から?り、今は?井?の自宅で2週間の隔離生活中。12月6日に韓?入?した直後も2週間の隔離生活を送りましたが、この時の?在はオフィス兼簡?な?在スペ?スで、製作をしたり生活するスペ?スではなく、色?足らないものも多かったけれど、これを機?に機材を?えたり(本格的なニアフィ?ルドモニタ?スピカ?やモニタ?ボリュ?ムなど>>この話は別のブログ;Studio Storyで^^)生活ベ?スの環境を整え段?と快適になっていき、完成までとは行きませんが普通に作曲や制作の作業を進める段階まで環境整理出?ました(ちょっと大?だったけど^^;)それに引き換えここでの隔離生活は、周りに誰もいないしスタジオもあるので「外に出ずにじっくりやりなさい!」と言う天の?に?い、背筋を伸ばして?日頑張っているところです。

 

さて今日は、1月28日までの「韓??在を振り返ってみる」のと「これから」について?れようと思います。まずこの2ヶ月ほどの韓??在で、12月末に行った非?面のオンラインライブ、こちらは前回のブログで?れたので割愛し、年明け一番のイシュ?はミュ?ジカル。本?1月6日に予定していたスタ?ト公演がコロナの影響で1月19日に延期となり、それに伴い年末のリハ?サルが全てリセットされ仕切り直し?膨大な人員が?加している大規模ミュ?ジカル、日程移動するのは生半可なことではなく、それによってスコアを仕上げるタイミングも?動してしまい、ぐるぐる目が回った^^; 

しかし時間が延びたことによる編曲の見直しやさらなるビルドアップをギリギリまで重ねリハ?サルがスタ?ト、その後は?加スタッフ全員の?力が集中ぐいぐい完成度が上がっていき、しっかりと19日スタ?トにこぎつけました。ところが1つ大きな問題が。本?コロナでの?客50%?策でチケット販?されていましたが、予想に反し?客30%の制約がこの時期に外れることがなかった。したがって19日のスタ?ト公演は50%?客チケットを公演前日に30%に減らすと言う前代未聞の事態となったのです。すなわち公演前日すべてのチケットを?い?しキャンセル、次の公演?日午後2時に30%でチケットを再??すると言う、僕も今まで??したことのない事態。そして30%と客席?が少なくなってしまった事に25周年オ?プニングコンサ?トチケットということも重なり、チケット?奪は凄まじいことになっていたようです。いや~~こう言う事が?際に起こるんだなぁ。そして無事に公演はスタ?ト。

 

ほっと胸を撫で下ろした直後、年末に予定されていた僕のソロ延期公演が1月23日にありましたが、これも30%の制約客席率。?客を前にしたホ?ルライブはなんと1年以上ぶり!オンラインライブということに最近少しずつ??できていく中で、やはり客席の反?と一?に作り上げていく公演は何物にも代えがたい、貴重なものだと再認識しましたが、なんと言っても皆さんの笑顔がたまらなかった。そしてこの日印象的だったのは、一人オ?プニングで舞台に出ていきピアノソロを?いているとき、急に現?感がなくなり、ここがどこなのか&まるで宙に浮いている不思議な、初めての感?でした。それにしても、久しぶりの生ステ?ジで演奏する喜びはやはり格別、早く又次のステ?ジで皆さんと?える日がすでに待ち遠しいほどです。

 

 


 

さてこの2ヶ月間、少しばかりの仕事合間には親しい友人と冬山登山に行き素晴らしい日の出に遭遇できたり、自分が音?を??した中央博物館の展示を遂に直接現場で見ることが出?たり(展示スタ?トして10け月ぶり!)、普段?えない方?と?交を深めたり、この?況だからこその有意義な時間も過ごせた。ただ一つ慌ただしかったのは、出?が近づくと72時間以?のPCR?査の陰性を?明したり、空港ついて又PCR?査したり、一?何度?査するんだ~!?態だけどそれも仕方ないですね。とにかく、無事にここに?ってこれた事、それは皆さんの?援メッセ?ジあってこそ、本?にたくさん?まされました、どうもありがとう。




 

 

???????

これからについて。

そういえば今年僕はソロデビュ?をして25周年に?たります、少し前に20周年ライブとベスト盤をリリ?スしたと思っていたらもう5年が?ってしまった。本?にあっという間ですが、今年はそれに見合った活動を考えています。そのうちの一つがソロアルバムであるのは?然、ここ最近のソロ活動はもちろん他プロジェクトへの?加を通じて培われた音?の養分をソロアルバムという形にしたいと思っています。いろんな未?表のものも??したりと、今は色?なアイディアが頭に浮かんでいる?態だけど、コロナの影響がまだ色濃く?るであろうこの2021年、オンラインも視野に入れた新しい取り組みも考えていこうと思います。

そういえば年末急に思いついた1月1日のバ?スデ?オンラインライブも?しかったなぁ。又ああいうフレンドリ?なイベントもいいかなとか、色?。そいう感じで色?進めています、どうぞお?しみに。

 

梁邦彦